Disney Parks.info > フォーラム (掲示板) > 12/31行ってきました
12/31行ってきました
投稿者あこ
No.3375 投稿日時09/1/4 17:07
種別行ってきました 場所香港ディズニーランドリゾート
こちらの情報を参考に12/31のカウントダウンに参加してきました。こちらの情報がとても役に立ちました。ありがとうございました。
ので、もしかしたら私の情報も他の方の参考になるかも・・・と書き込みしてみます。
さて。朝10時の開園時間を目指して一人でMTRを乗り継いで出かけたのですが、あんまり混んでなくてびっくり。午前中はほとんどのアトラクションが10分以内の待ち時間でした。午後になるに従って、だんだん混雑し始めて、それでも30分待ちぐらいが最大だったかも。
パレードの場所取りもメインストリートUSAでは5分前ぐらいにならないと座り始める人がいなくて、東京の感覚で早く場所取りして安心してしまおうと思っていた私は場所取りのタイミングを逃すところでした。なお、パレードをみるのにどこがお勧め?とキャストに聞いたところ、雪が降るからメインストリートUSAとのことでした。たしかに、泡みたいな雪が降ってきました。雰囲気は出てましたよ。冷たくなくていいかも。
「Royal Christmas Ball&Sparking Castle Lights」も20分ぐらい前に行って、forecourtから一段あがったところ(その前の人たちは全部地面に座らなければいけない)の、立ち見の最前列のほぼ真ん中を確保出来ました。一番舞台に近いところはきっと地面から舞台を見上げる形になったので、見にくかったんじゃないかと思い、距離はちょっと舞台からはなれちゃったけど、私的には満足でした。
「Mickey's Christmas House」も時間をえらべば、待ち時間なし。東京のミートミッキーのクリスマスのおうち版って感じでしょうか。あまり混んでないので自由に写真とりまくりです。ミッキーと一緒に写真を撮るまでは一旦もとの部屋に戻ったりとかも出来ます。ここのキャストは妖精のとがった耳をつけて、白いシャツ、緑のズボン、赤い帽子をかぶったドワーフ(?)の格好(すごいかわいい)。頼むとシャッター押してくれます。っていうかそのためにうろうろしてるみたい。
さて、夜になると入園者全員が入園時にもらったチケットと引き替えに三角帽子とラッパをもらえました。これで、カウントダウン盛り上がってね、ってことらしかったです。カウントダウンまでのPartyはキャラクターではなく、普通のミュージシャンのみなさんが演奏をし、そのまわりで盛り上がっていたようでしたが、私はあんまり興味なかったので、カウントダウン直前にCastle forecourtの舞台の前にもどりました。そしたら後ろの方からMickey's Christmas Houseのキャストが隊列を組んでやってきて、ゲストに混じって盛り上げ係をやってました。楽しかったです。カウントダウンはもちろんキャラクターも舞台に登場しました!
この後はMTRの最終が12:40で、5分前には改札くぐれ!ということだったのでそのまま帰りました。結構帰りのMTRは混んでました。
東京ではなかなか参加が難しいカウントダウンに参加出来てよかったです。
そしていろんなキャラクターとふれあえるのが香港のいいところですね。
またいつか行ってみたいです。